top of page
Search

スクウェア・エニックスはPS4時代に日本でキングメーカーをやろうとしたが失敗した

  • Writer: Amin Parker
    Amin Parker
  • Apr 14, 2024
  • 1 min read

スクウェア・エニックスはPS4時代に日本でキングメーカーをやろうとしたが失敗した。この道を進み続けた結果、国内市場でのIPの関連性がすべて失われてしまった。ファイナルファンタジーはかつて日本で何百万本も売れた。今ではテイルズやゼノブレイドのような作品に匹敵するIPだ

ドラゴンクエストは任天堂のゲーム機でコンスタントにリリースしてきたため日本で強いままだが、日本史上最も売れたゲーム機でメインラインのタイトルをリリースできなかったことは永遠に大きな失敗だ。そしてそれはすべて、3DSではなくPS4でDQ11を優先したことで開発パイプラインが狂ってしまったからだ。もし3DSの全盛期にオリジナルのDQタイトルをリリースしていたら、何年も前にNSWでDQ12をリリースする準備ができていただろう。1000万台を突破できないゲーム機に大金を賭けたせいで、2500万(3DS)のユーザーベースと3300万(NSW)のユーザーベースを無駄にしたと考えるのは狂気の沙汰だ。


 
 
 

Recent Posts

See All
【パーカー・アミン:シリーズ最終回 The Amin Parker series final episode】

『さようなら』 これは、このアカウントの最後のブロードキャストです。フォローしてくれてどうもありがとうございました。 支えるのは本当に感謝しています。 でもこれでお別れです。 どうぞ皆様、人生を楽しんでください。 気をつけてください!!! さようなら👋...

 
 
 

Comments


Post: Blog2_Post

Subscribe Form

Thanks for submitting!

©2021 by Amin Parker. Proudly created with Wix.com

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • Facebook
  • Facebook
bottom of page